墓参り

毎年お盆に寄っていた採銅所の山あいに建つ「いっくん」のお墓。
今年の夏は忙しすぎてスルー。お彼岸にでもと思っていたが、9月もプライベートほとんど無しという殺人的スケジュール、仕事に縛られまくりやっと今日お参りに寄ることができました。
いつもセミの鳴き声を聞きながら汗びっしょりのお参りだったが、牛斬山麓の集落は完全に秋の気配でコスモスが咲き始めていた。いいところやなあ。トリスの飲んで安らかに眠っていなさいネ、羨ましいコト。


4回目のお参りということで私の「断酒生活」も4年目に突入か。早いね、あっという間。
お母様にお茶でも飲ませてもらおうと思ったけど、山登りの帰り道に急に思い出して寄ったので今日は遠慮しました。お家の方に歩きかけて「あっ、手ぶらじゃイカンですね」と引き返しましたとさ。


★いつかは死ぬのだから【F.ニーチェ:力への意志】
死ぬのは決まっているのだから、ほがらかにやっていこう。
いつかは終わるのだから、全力で向かっていこう。
時間は限られているのだから、チャンスはいつも今だ。
嘆きわめくことなんか、オペラの役者にまかせておけ。

2020年10月11日